Report
2006 >> [11.11] [08.26] [05.13] [02.25] 
2005 >> [11.26] [08.27] [05.14] [02.05]
2004 >> [11.13] [08.07] [05.15] [02.07]
2003 >> [11.08] [08.24] [05.31] [02.01]
2002 >> [12.08] [09.07]

2005.08.27 ページ3
 demo1「ピクチャーギャラリーとしてFlashBlogを使う」 講師:原一浩氏
 demo2「サンプルで見るActionScript 2.0完全ガイド」 講師:大重美幸氏
 企業demo「Swift 3D V4.5」 講師:サブリン氏
 司会:サブリン氏

ページ1 ページ2 ページ3

企業demo「Swift 3D V4.5」


講師のサブリン氏株式会社ディ・ストーム
http://www.dstorm.co.jp/

今回の企業 demo は、株式会社ディ・ストームさん。「8 月 15 日に、Swift 3D V4.5 がリリースされました」と、F-site でもすっかりお馴染みとなった玉城氏。2 月 5 日の企業 demo で紹介され、記憶も新しい「Swift 3D V4」が早くもアップグレード!しかも「5」でも「45」でもないんです、「4.5」なんですよ、奥さん!気にならない振りしても顔に出ちゃってる参加者の皆さん。そこで、今回新たに加わった「0.5」の中身について、ディ・ストームの赤いスポークスマンことサブリン氏に説明していただきました。

満足いくレンダリングスピード!

玉城@ディ・ストームさん「Swift 3D」といえば、ウリはやっぱりベクターレンダリングエンジン「RAViX」。前バージョンに搭載されなかった「RAViX 4」がついに搭載!玉城氏は「これだけでも 36,000 円の価値があります!」と力強くアピール。

テキストモデル「デザイナが簡単に 3D を扱えるのが Swift 3D の魅力ですね」と、サブリン氏がその場で制作を開始しました。UI は前バージョンを継承していました。テキストを入力し、ベベルと奥行きを加え、それぞれに色をのせたら 3D ロゴが完成。さあ、レンダリング開始!と思ったらもう完了。デモ機は玉城氏が持ちこんだ Pentium 4 の 1.2GHz だそうですが、レンダリングスピードは格段に速くなっているようです。もちろん、Mac も同様とのこと。「RAViX 4」のパワーを思い知らされました。アニメーションのレンダリングもスピーディーで十分満足しました。

ビデオ出力に対応

出力レンダーは、ベクター・ラスター共ビデオ書き出しができるようになってました。フォーマットも FLV / MOV / AVI に対応しているので、汎用性が広がりましたね。「Swift」と言えば、Flash しか結びつかなかったキミ、「Swift」で制作した 3D アニメーションを、After Effects や Final Cut で編集できるですよ!

影の濃度がコントロールできるぞ

濃度コントロールアドバンスモデラーでは、プリミティブの加工が楽になったようです。実際にサブリン氏はボールをひっぱって加工していました。そして、レンダリング。「Swift 3D V4.5」では、設定したライトが 1 コでも、カトゥーンの単色塗りでちゃんと影がつくんです!しかも、影の濃度はスライダで調整できるようになっていました。これは便利そうですね。

アナロギーなペンアウトライン

ツーパスカーブフィッティングそのカトゥーンレンダリングですが、これまでは輪郭線がきれいとは言えませんでした。しかし、RAViX 4 のツーパスカーブフィッティングによって、Flash のスムーズオプションのように輪郭線がスムーズになるんです。

さらにペンアウトラインというエッジオプションを適用すると、手描き風になるんです。これは凄いです。ペンの幅や角度を調整できるので、カリグラフィっぽい輪郭線も思いのまま。セルアニメ風の表現力は、飛躍的にアップしていました。おまけに、塗りのはみ出しや塗り漏れまでやってのけます。2D スピリットに溢れた「RAViX 4」恐るべし!です。

侮れない「0.5」の中身

サブリン&みちやてなわけで、「RAViX 3」がスゴイスゴイって言ってたのは何だったんだろ〜と思わせるほどの充実ぶりにびっくりです。何で「Swift3D V4」に「RAViX 4」を搭載してくれなかったんだ〜!ってのは言っちゃだめです。そこは大人のビジネスってやつですから、黙って「Swift 3D V4.5」を買いましょう。

LightWave版プラグイン最後は「LightWave 3D 8.3」用のプラグイン、「Swift 3D LW V3」の紹介でした。「RAViX 4」の搭載によって、「Swift 3D V4.5」と同様に、ペンアウトラインや影の濃度コントロールが可能になっていました。しかも、サブリン氏によると、「LightWave 3D」の大幅な価格改定によって従来より半額程度になってしまったので、「Swift 3D LW V3」プラグインとセットで買っても「3ds max」より安いとのこと。

>>Swift 3D V4.5 の新機能一覧はこちら
>>Swift 3D LW V3 の紹介はこちら

お楽しみじゃんけん大会


ジャンケン大会今回は、ウェザーニューズさん、ディ・ストームさん、ビバマンボさんよりお土産をいただきました!ありがとうございました!

以下目録
ウェザーニューズさんよりウェザーニューズグッズ 2005年カレンダー(15名様) / さくらプロジェクト2005 バンダナ(25名様)
・このカレンダーはメモにいいのと、いいことがいっぱい書いてあるんだよ(大重)

Flash 3D design bookディ・ストームさんより
『Flash 3D design book』(2名様)
・実はこの本、私も買いました(A.e.Suck)
・カバーデザインは私です(瀧上)

世界一わかりやすいFlashビバマンボさんより
『世界一わかりやすい Flash』(1名様)
・ジャンケンで負けちゃった人は買ってくれー(SIHO)

第13回 F-siteセミナー無事終了


今回は 2 名とも外部から講師に来ていただきました。原さん、大重さん、ありがとうございました。また、初参加の方も多かったようですね。FlashBlog と AS 2.0 のクラス、いかがでしたか?次回の F-site セミナーはアニメーションです。Flash 8 大会になる予定ですからお楽しみに。では、11 月に会いましょう。
----------------------

今回の二次会は、お馴染み新宿西口の石狩川。40 人ほどがぞろぞろとなだれこみました。恒例の自己紹介タイム、前回のテーマは「父親の職業」でしたが、今回は「小学生の頃、なりたかった職業」。トミー@幹事さんの「保父さん」には大爆笑でした。

二次会 二次会 二次会 二次会 二次会 二次会 二次会
 

レポート作成:五十嵐 武志、野中 文雄、A.e.Suck / 校正協力:F-siteメンバー
写真:桜井 和貴、森脇 裕也、沖 良矢
※禁写真無断転載

top
ページ1 ページ2 ページ3

 

© 2001-2005 F-site All Rights Reserved.