Report
2006 >> [11.11] [08.26] [05.13] [02.25] 
2005 >> [11.26] [08.27] [05.14] [02.05]
2004 >> [11.13] [08.07] [05.15] [02.07]
2003 >> [11.08] [08.24] [05.31] [02.01]
2002 >> [12.08] [09.07]

2003.11.08 ページ2
 demo1「Model-View-Controllerでスマートスクリプティング」 講師:富川 真也
 demo2「2004のActionScriptって?どこが変わるの?変わらないの?」 講師:野中 文雄
 demo3「Flash & ColdFusionでRemoting」 講師:岡本 直美
 企業demo「MX2004のビデオ機能」 講師:林 岳里(マクロメディア社)
司会:サブリン

ページ1 ページ2 ページ3 ページ4

2004のActionScriptって?どこが変わるの?変わらないの?

講師:野中 文雄

マクロメディア社の新製品セミナーにも登壇されましたが、 今回はそれとは一味違うネタを紹介してくださいました。

新しくなったActionScript2。野中さんによるとシステム向けで、『.as』という拡張子をつけたActionScript2の外部ファイルの作成・編集が可能になりました。またProfessional版ではコンポーネントも充実、スクリプトを扱う人にはお奨めとのこと。

ActionScript1も今までどおり使用可能で、ActionScript2を使う人もその内容は必修だそうです。

内容が上級者むけのため、野中さんが原稿を書いてくださいました。以降野中さんの原稿の一部をご紹介します。

詳細はタイトルをクリックしていただくと本文のページが開きますのでご覧下さい。

■2004のActionScriptって?どこが変わるの?変わらないの?

1. メニューとインターフェイス
よく使われるフレーム操作のコマンドが、[編集]と[挿入]、[修正]の各メニューに離散してしまった(図001)。ショートカットキーはMXと変わらないので、慣れたユーザなら問題ない。
図001■離散したフレーム操作のコマンド
図002■タイムライン上部に戻った編集バー
図003■タイムライン下に移動した編集バー

また、フレームやインスタンスを選択して表示するコンテクスト/ショートカットメニューから、[アクション]がなくなった(図004)。ショートカットは[F9](ただし、Pantherでは注意が必要)、フレームの場合は[option]/[Alt]+ダブルクリックでもよい。
図004■コンテクスト/ショートカットメニューから[アクション]が消えた

その他、中心からの図形描画([option]/[Alt])や[保存して最適化](コンパクト保存)などが追加された。

 


2. ActionScriptで注意すべき変更点
ActionScriptの仕様がECMA-262第4版に準拠した。[ Flash MX 2004でハマりがちな問題点 ]参照。

3. MovieClipLoaderクラス
外部SWFまたはJPEGファイルのロード中の経過を確認したり、読込み待ちの処理ができる。
MXまでは、onClipEvent (data) ハンドラで、ロード済みバイト数をチェックして読込みを待つのが普通だった(スクリプト1。なお、[ MovieClip.loadMovieで外部ファイルを読込む ]参照)。

MovieClipLoaderクラスを使った外部SWFファイルのロード処理(ロードしたSWFを指定フレームから再生する サンプルSWF/FLAファイル(Zip圧縮:約353KB))。なお、リスナーを使うことも可能。

コンポーネントのスクリプティングも、また変わった。リスナーオブジェクトを作成して、コンポーネントインスンタンスのイベントリスナーに登録する。

4. Dataコンポーネント (Professional)
Flash MX Professional 2004を使ってGoogle検索を行うサンプルが、Macromedia Flash Developer Centerに[ Building a Google Search Application with Macromedia Flash MX Professional ]という記事の中で紹介されている。

コンポーネントを使ってXMLデータを読込み、必要なデータを取出して表示する方法については、「 XMLConnectorとデータバインディング 」を参照。

5. ActionScript 2.0 (スクリプトエディタはProfessionalのみ)
ActionScript 2.0は、1.0と併存する。Flash MX Professional 2004とStandardの位置づけと同様。機能的に便利だとおもう人が、選択して使えばよい(ただし、混在した記述は避ける。コンポーネントの2.0版と1.0版は、同一ムービー内で同時に使えないと思った方が安全)。

また、ActionScript 2.0は、現状ではSWF書出し時に1.0に変換されてコンパイルされる(JavaやC++と動作の異なる場合があるのは、その理由によることが少なくない)。

ActionScript 2.0でクラス定義ファイルを作成し、FLAムービーと同階層に保存する( FLAおよびASファイル (Zip圧縮:約8KB) )。

ムービークリップシンボルの[シンボルプロパティ]ダイアログボックスの[AS 2.0クラス]にクラス名を入力して、シンボルとクラスとの関連づけができる(図005)。'Object.registerClass'メソッドは不要になる。
図005■[シンボルプロパティ]の[AS 2.0クラス]にクラス名を設定

ActionScript 2.0を使ったクラス定義について、詳しくは「 オブジェクト指向プログラミング 」またはオンラインヘルプ「ActionScriptリファレンスガイド」をご参照ください。

野中さんお忙しいのに本当にありがとうございました!
ページ1 ページ2 ページ3 ページ4

 

© 2001-2003 F-site all right reserved.