トップ > 制作全般 > その6 ユーザーにストレスを与える ベスト5
当たり前の事ですが「知ってるやい」と放置しないで、改めて見直すと、もしかしてほころびが目に止まるかも。
6■ユーザーにストレスを与える ベスト5 1.何が起こるか分からないボタン 2.読みにくい色彩で書かれた文字 3.不必要な視点の移動 4.意味不明なアニメーション 5.偉そうなNA 番外:知りたいと思っていない情報の強制的提示(BGMも含む)
順番は多少入れ代わる事もあるけど、この5つが諸悪の権現なのは変わらないと思いマス。
●1.hoi(2004年09月22日 15:11)
違う視点からの意見ですが
ほしい情報が... 「すぐに見つからない」 「どこにあるのかわからない」 「あるのかないのかわからない」 場合に相当なストレスがありました。
●2.A(2004年09月24日 23:36)
聞くのが恥ずかしい質問かも知れませんけれど、
>>5.偉そうなNA
の「NA」って何の事でしょうか?
●3.野中 文雄(2004年09月25日 00:23)
Narration(ナレーション)です。
群馬テレビ: 放送用語辞典「な行」 http://www.gtv.co.jp/term/n.html TVstaff.net: 業界用語集(*「台本用語」) http://www.tvstaff.net/benri/Gyoukai3.html
●4.SIHO(2004年09月25日 01:56)
フォローありがとうございます>野中さん 補足すると、ナレーションは聞き取りやすく話しているだけで無く、ときには優しく語りかけたり、ときにはおどけてみたり、という演出も加えることでより生きると思うのです。 逆にいくら聞き取りやすくても、高圧的な雰囲気の語りでは聞く気も失せちゃうと思うのです。
●5.A(2004年09月26日 05:30)
>>NA→ナレーション
なるほど。よく分かりました。 SIHOさん、野中さん、 ご丁寧にお答え頂き、ありがとうございましたっ!(^^)
記事に対するテクニカルな質問はご遠慮ください(利用規約)。
名前(必須):
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: コメント
この記事へのコメント
●1.hoi(2004年09月22日 15:11)
違う視点からの意見ですが
ほしい情報が...
「すぐに見つからない」
「どこにあるのかわからない」
「あるのかないのかわからない」
場合に相当なストレスがありました。
●2.A(2004年09月24日 23:36)
聞くのが恥ずかしい質問かも知れませんけれど、
>>5.偉そうなNA
の「NA」って何の事でしょうか?
●3.野中 文雄(2004年09月25日 00:23)
Narration(ナレーション)です。
群馬テレビ: 放送用語辞典「な行」
http://www.gtv.co.jp/term/n.html
TVstaff.net: 業界用語集(*「台本用語」)
http://www.tvstaff.net/benri/Gyoukai3.html
●4.SIHO(2004年09月25日 01:56)
フォローありがとうございます>野中さん
補足すると、ナレーションは聞き取りやすく話しているだけで無く、ときには優しく語りかけたり、ときにはおどけてみたり、という演出も加えることでより生きると思うのです。
逆にいくら聞き取りやすくても、高圧的な雰囲気の語りでは聞く気も失せちゃうと思うのです。
●5.A(2004年09月26日 05:30)
>>NA→ナレーション
なるほど。よく分かりました。
SIHOさん、野中さん、
ご丁寧にお答え頂き、ありがとうございましたっ!(^^)