2012.11.3 セミナー情報 [Edit]

次回予告

「Flash新時代~トップランナーの制作現場」

Flashユーザーのスキルを発揮できる新しい方向性が注目されています。近年、F-siteセミナーではスマートフォン、タブレット端末、HTML5、AIRなど、これまでとは異なるメディアやテクノロジーについて、Flashをどう生かせるのか技術的な側面を中心にご紹介してきました。

そこで今回は、実際にこれらの技術を用いて制作された素晴らしい事例をお持ちの皆さんをお招きし、新しいワークフローや制作の過程についてお話しいただきます。

demo1「Adobe AIR Contest 2012 最優秀賞作品『Live with the Wind.』が生まれるまで」393(桜井 浩幸)氏(50分)

iOS向け3Dゲーム『Live with the Wind.』を制作された393こと桜井さんをお招きし、同作品ができるまでの舞台裏をご紹介いただきます。制作環境は? AIR for iOSに取り組む際のコツは? Flashユーザーがスマートフォン向けアプリを作るためのヒントを得られる50分です。
http://app.393.bz/livewiththewind_ios/
http://itunes.apple.com/jp/app/live-with-the-wind./id550034643?l=ja

demo2「HTML5もスマホアプリも! 受け継がれるFlashユーザーのスキル」バスキュール号 桟 義雄(@katapad)氏(50分)

世界が注目する先進的なインタラクティブコンテンツを制作し続けるバスキュール。フルFlashサイトで数々のコンテンツを世にだしてきた現場で、転換期を迎えているFlashがどのような役割を果たしているのでしょうか。スマホとTVのダブルスクリーンという取り組みを軸に、最新の事例をご紹介いただきます。
http://www.bascule.co.jp/
http://www.bascule-go.com/
http://katapad.com/wp/

demo3「時代はまだまだFlashを必要としている!」ワン・トゥー・テン・デザイン 長井 健一氏、笹江 幸弘氏(50分)

さぁ、Flashの話をしようか…ッ! 京都を拠点におき規模を拡大している1→10design。西武園ゆうえんちの体験型アトラクション「ミライセンシ」、ソフトバンクモバイルのTVCMでお馴染みのお父さんを3Dで再現した「白戸CG郎」。これら制作秘話を中心に、今どきのFlashとHTML5の使いドコロを解説いただきます。
http://www.1-10.com/
http://works.1-10.com/event/miraisenshi/
http://shirato.mb.softbank.jp/

会場

日  時:2012/11/3(土) 13:15~17:00
場  所:国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室(★いつものセンター棟とは違う建物です。ご注意ください!)
住  所:東京都渋谷区代々木神園町3-1(地図
募集人数:250名
参加費用:1,000円(会場使用料など)
#本編終了後、新宿に移動後割り勘(4,000~5,000円程)で二次会(宴会)実施。
#二次会のみの参加は受け付けていません。

お申し込み

申し込みは締め切りました。なお、残席には余裕がありますので、申し込みをされていない方でも当日その旨を申告いただければご参加いただけます。

当日の主な流れについて

12:45 受付開始
13:20 demo1
14:10 質疑応答
14:20 休憩
14:35 demo2
15:25 質疑応答
15:35 休憩
15:50 demo3
15:40 質疑応答
16:50 じゃんけん大会、お知らせなど
17:00 撤収


定期セミナーについて

F-siteセミナーは「制作を楽しくする」方法の伝播を目的に行っています。継続的かつ定期的な開催のために、参加者のみなさまには下記内容のご理解とご協力をお願いしています。

  1. 会場内の誘導係はいません。あらかじめ会場を確認してからお越しください。
  2. 領収書は発行できません。
  3. 後片付けは参加する側も含めてみんなで行いましょう。

今後の予定

  • 2013年 3月2日(国立オリンピック記念青少年総合センター)
  • 2013年 5月11日(国立オリンピック記念青少年総合センター)

企業デモ(無料)について

F-siteセミナーでは、通常の枠と別に「企業デモ枠」を設けています(お申し込みがない回は省略)。新技術、新商品、バージョンアップ情報をはじめ、リサーチなど、Flashユーザーを対象にしたものなら、どのようにお使いいただいても構いません。デモ時間は15分、無料です。1セミナーにつき、2団体まで受け付けています。

詳しくは、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

その他の記事