普段かならずと言っても良いほど使うNowLoading。というわけで、いろんなタイプのNowLoadingを5種類まとめてみました。メインのタイムライン第1フレームに置くだけで動作します。自由に使って下さい。
1.Director風NowLoading
なんだかDirectorを思わせる(思わせるだけだけど…)NowLoading。一気に100%までファイルを読み込んでしまっても、滑らかにバーが動くようになってます。
2.シマシマプリローダー
ちょっとデカめで、クセのあるこいつの名はシマシマプリローダー。読み込み状態を示すバーの上に、シマシマ模様がちょろちょろ動いてちょっぴりオシャレです。
上と同じく、一気に読み込み終わっても、滑らかにバーが動く仕様です。
3.ゆっくりプリローダー
その名の通り、ゆっくりバーが動くプリローダーです。
一気にファイルを読み込んでしまっても、100%まで等速で1パーセントずつ表示しながらアニメーションします。言葉で言っても分かりづらいので、詳しくはご自身でお試し下さい(^^;
4.プルプルプリローダー
読み込み状況と関係なくアニメーションするプリローダーです。途中いい具合にプルプルするのでプルプルプリローダー。
5.単純プリローダー
単純に何%かを表示するプリローダーです。ゆっくりプリローダーと同じく、1%ずつ刻みながら動作します。埋め込みフォントはTimesを使いました。
■使い方
Flashの1フレーム目に専用のレイヤーを用意して、そこにドラッグ&ドロップします。配置するのはライブラリの各フォルダに入っている「プリローダーx_mc」*というムービークリップです。それだけで動作します。
スクリプト的には、このムービークリップがステージに現れた瞬間に_root.stop()でメインのタイムラインをストップして、プリローダーが配置されたswfの読み込みが完了すると_root.play()を呼び出し、再びメインのタイムラインを動かします。興味のある人は中を覗いてみて下さい。
*「x」には1〜5の数字が入ります。
使い方はこんな感じです。
▲免責事項▼
このサンプルを使用した場合のいかなる損害も、
制作者 宮地 成太郎 及びF-site は、その責を負いません。
ご自身の責任においてご使用ください。
この記事へのコメント
●1.宮地 成太郎(2004年03月18日 03:00)
多分大丈夫だとは思うんですが、バグなどあったらコメントヨロシクお願いします。
●2.flala(2004年03月27日 12:01)
スクリプト苦手系の私にとって、すばらしいプレゼントです。
いただきました。ありがとうございます!
●3.お松(2004年03月28日 17:02)
質問なのですが、外部SWFを読み込む際にこのローダーを使用した場合、動作しないのは何故でしょうか?
このローダーに限ったことではないのですが、外部SWF(外部テキストファイル、外部JPEGファイル)を読み込む際にローダーをつけたいのですが、どうしてもうまく動作しません。
是非お教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
●4.お松(2004年03月28日 20:31)
すいません。上に質問を書いたものです。
自分で解決できました。パスの指定がちゃんとしていなかったようです。
このローダーは使いやすいので是非使わせていただきます!
●5.宮地 成太郎(2004年03月30日 19:00)
しばらくネットが出来ない環境にあり、レスできませんでした。すみませんでした(^^;
>>flalaさん
喜んでいただけてうれしいです。いろんなパターンがたまってきたら、またエントリーしますね。
>>お松さん
ありがとうございます。僕も、パス指定系のバグは未だに間違えることが多いです…。
●6.mm(2004年05月10日 03:09)
サンプルをダウンロードしたのに、
解答後のFLAファイルを開いたら中に何も入ってないのですが・・・
とっても欲しいサンプルなのに~(T~T)
●7.野中 文雄(2004年05月10日 05:12)
ご使用の環境(OS等)と、お使いのZip解凍ソフトは何ですか?
ダウンロードは一応でき、.flaファイルは開くのでしょうか? プリローダは、MovieClipとして[ライブラリ]に保存されています。ロード待ちをすべきコンテンツはありませんので、メインタイムラインは空のままになっているはすです。
_____
mm wrote:
> サンプルをダウンロードしたのに、
> 解答後のFLAファイルを開いたら中に何も入ってないのですが・・・
●8.宮地 成太郎(2004年05月10日 20:21)
こんにちは、mmさん。
Mac OS9で5loaders.zipを解凍した場合、エラーを起こしていたようです。すでにSIHOさんが対応(新しいファイルと入れ替え)して下さったので、リンクをクリックして新しいファイルをダウンロードしていただければ大丈夫かと思います。ご迷惑をおかけしてすいませんでした(^^;
●9.FLASH5(2004年06月06日 05:00)
初めまして。ぜひダウンロードして試してみようと思った
のですが、これはWindows用旧バージョン(Flash5)では
開けないのでしょうか?
「予期しないファイル形式です」と出て、開く事が出来ま
せんでした。
残念ながら、予算の都合でMXは買えません(滝涙)
アドバイスお願いします。
●10.野中文雄(2004年06月06日 09:33)
Flash MXで実装されたイベントハンドラメソッドが使用されていますので、Flash Player 6以降の対応になるでしょう。FLASH KITに、数多くのPreloaderサンプルが掲載されています。
[FLASH KIT: Movies > Scripting > Preloaders]
http://www.flashkit.com/movies/Scripting/Preloaders/index.php
ただ、Flash 5がアップグレードできるのは、MX 2004が最後のチャンスです。次バージョンになったら、商品版を丸々購入するしかなくなります。決断のときでしょう。
[アップグレードポリシー]
http://www.macromedia.com/jp/software/upgrade/
[アップグレードポリシー(Flash)]
http://www.macromedia.com/jp/software/upgrade/flash.html
●11.820(2004年06月15日 13:47)
これってMac環境では動作しないんですか
●12.宮地 成太郎(2004年06月16日 01:35)
いや、僕自体Macで作ってるので、動作すると思います。もし動かないのであれば、具体的な症状をお書き下さい。
●13.kori(2004年07月08日 12:54)
この度サンプルをダウンロードさせて頂きました。
ありがとうございます。
早速質問なんですが、FlashMX、WindowsXP環境にて、5番の「単純プリローダー」を設置したのですが、うまく動作しません。
説明どおりに設置し、1~4までのサンプルは動作します。アドバイスお願いします。
●14.SIHO(2004年07月08日 14:57)
お試しいただきありがとうございます。
記事の掲載はそのテクニカルサポートを保証するものではありません。ご自身の責任の上でお試しください。
また本文から記載がもれていますが、このサンプルはMac OS X上のFlash MXで作成したものです。Windowsでの検証はしていません。
さらに質問には、「どううまくいかないか」の具体的なご説明がありません。F-siteの趣旨以前に、誰かに回答を求めるときは、まずご質問そのものを、「もう少し詳細に」お書きいただく必要があります。
参考:【マニュアル(参考書)のとおりにやりました】
http://www.fumiononaka.com/TechNotes/NGWords.html#Ma
参考:「F-siteとは」
http://f-site.org/archives/000047.html
●15.kori(2004年07月08日 15:20)
大変失礼しました。なんとか解決できました。
説明どおりにrootに「プリローダー5_mc」を設置したところ、パーセントが全く表示されないといった状況で、
「プリローダー5_mc」内には、「レイヤー2」にアクション、
「レイヤー1」は空の状態になっていました。
そこで「レイヤー1」にテキストエリア(変数nParcent)
を設置して、スクリプトを
this.onEnterFrame = function() {
nParcent = (_root.getBytesLoaded()/_root.getBytesTotal())*100;
nParcent = Math.round(nParcent)+"%";
if (nParcent == 100) {
_root.play();
}
};
_root.stop();
としたら正常に動作しました。
ありがとうございました。
●16.kori(2004年07月08日 15:34)
すみません。変数名が違ってました。
this.onEnterFrame = function() {
nParcent = (_root.getBytesLoaded()/_root.getBytesTotal())*100;
nParcent_txt.text = Math.round()+"%";
if (nParcent == 100) {
_root.play();
}
};
_root.stop();
これで、プレビューしてみると、「Math.round」が
機能していないのか、小数点まで表示されて
しまいます。
すみません。全然解決してませんでした。
●17.kazutaka(2004年07月08日 16:41)
>そこで「レイヤー1」にテキストエリア(変数nParcent)
変数をnParcentにされているのであればこんな感じでうまくいくかと思います。
this.onEnterFrame = function() {
nParcent = Math.round((_root.getBytesLoaded()/_root.getBytesTotal())*100)+"%";
if (nParcent == 100) {
_root.play();
}
};
_root.stop();
またテキストエリアの変数名は何も設定せずインスタンス名をnParcent_txt.と設定すればサンプルファイルのままでうまく動くかと思います。
●18.kori(2004年07月08日 17:01)
kazutaka さん。ご返答ありがとうございます。
無事解決できました!
ありがとうございました!
●19.kazutaka(2004年07月08日 18:19)
大変失礼しました
上の例の場合はこうしないと条件判定が変ですね(汗
if (nParcent == 100) {
↓
if (nParcent == "100%"){
●20.asf(2004年07月28日 14:14)
質問させてください。以前、お松さんが「外部SWF(外部テキストファイル、外部JPEGファイル)を読み込む際にローダーをつけたいのですが、どうしてもうまく動作しません。」という質問をされていましたが、同じ事で悩んでいます。よろしければお教えいただけないでしょうか。
●21.野中 文雄(2004年07月28日 21:08)
「どうしても」動作しないものは、論理的にいって、「絶対に」動作させることができないはずです。
「どうしても」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%a4%c9%a4%a6%a4%b7%a4%c6%a4%e2&jn.x=21&jn.y=11&kind=jn&mode=0
何をどうしたかのご説明がなければ、どこが間違っているとも、どう修正すればよいともアドバイスすることができません。
●22.asf(2004年07月28日 21:51)
もうしわけありません。説明不足でした。
top.swfの中のframe_mcというムービークリップにa.swfという外部swfファイルを読み込もうとしています。
loadMovie("a.swf", "frame_mc");
a.swfの最初のフレームにプリローダーを配置しています。
a.swf単体でプレビューすると動作するのですが、top.swfをプレビューすると1フレームとして表示されるだけですぐ次のフレームにが表示されてしまいます。
お松さんはパスの指定を見直して解決したようなので、私もパスを調べて試してみたのですがうまく動作してくれません。
お手数お掛けいたしますがよろしくお願い致します。
●23.asf(2004年07月28日 21:57)
追記です。
使用しているのはDirector風NowLoadingで環境はWinXP,flashMXです。
●24.野中文雄(2004年07月29日 01:44)
ロードされるSWF側に"プリローダーx_mc"のインスタンスを配置されているということでしたら、やはりパスの問題でしょう。
読込みバイト数やタイムラインの停止/再生を制御するステートメントが、もとのままでは絶対パス_rootを参照しています。これらすべてを、相対パス_parent._parentに修正してみてください。
●25.asf(2004年07月29日 22:50)
回答ありがとうございました。パスを直したらちゃんと動作しました。
プリローダー使わせていただきます。
●26.宮地 成太郎(2004年07月30日 01:37)
野中さん、お忙しい中対応ありがとうございました。
今新しいローディングも作ってるので、もう少ししたら(延び延びになりそうだけど…)公開します。お楽しみに。
●27.●(2004年11月19日 23:18)
何もはいってなかったんですけど・・
●28.オキ(2004年11月25日 15:57)
ライブラリの中はご覧になりましたか?
flaファイルのタイムラインやステージには何も置いてありませんので、
ご注意くださいませ。
●29.tama(2004年12月22日 23:48)
こんにちは!このたび、loading bar5個パックをダウンロードさせていただいた物ですが、zipファイルを解凍したあとにファイルを開いてみたのですが、中身がからで、ただ普通の新規作成と変わらないものが出てきました。以前にもこの様なことが書かれていたので、それをみてライブラリの中にMovie clipというものがあるかと確認はしてみたのですが、そのファイルがなく、一体どうすればいいのか分からなくて困っております。ぜひともこのバーを使わせていただきたいと思っておりますので、どうかご助言よろしくお願いいたします。
●30.SIHO(2004年12月23日 00:06)
現在、落としてみましたが、問題はありませんでした。
再度落としてみてください。
また、解凍した後に開いたファイルは「5loaders.fla」ですか?
ライブラリパネルを開いてみましたか?
ライブラリはファイルではなく、「5loaders.fla」のインクルードされているものです。メニュー>ウィンドウ>ライブラリパネルで開いて見てください。
また、ご問い合わせにはFlashのバージョンとOSはかいていただけますか?
●31.tama(2004年12月23日 00:35)
SIHOさん、ありがとうございます!僕は間違って、ファインダーのほうのライブラリをずっと探していました・・・。あ、それと僕のはflashMXでOSは、MacOS10.2です。またなにかご質問させていただく時にはよろしくお願いします!勿論自分で最大の努力はするつもりですが(^_^;)
●32.芋(2005年01月13日 00:19)
偶然にも見つけ、早速自分のサイトに貼り付けました!
ありがとうございます!今後は自分で作れるよう、精進したいと思います。
●33.yasuo(2005年01月28日 02:38)
プリローダー使わせていただきます!
とても助かりました~。
一応FLASHムービー内に使用ツールとして
名前入れさせていただいています。
問題ある場合はご連絡くださいませー。
それでは失礼します。
●34.宮地 成太郎(2005年01月28日 15:29)
どうも!つかっていただきうれしいでございます〜。名前を入れていただいてもかまいませんが、特に明記しなくても大丈夫ですよ。
●35.zero(2005年03月08日 18:42)
はじめまして。検索エンジンで見つけて、使わせていただこうと思ってます。
ムービークリップから外部JPEGファイルを読み込んでいるのですが、
外部JPEGファイルの読み込みが終わる前にローディングが終了してしまいます。
アドバイスお願いします。
A.swfにDirector風NowLoadingとムービークリップBを配置して
Bに外部JPEG C.jpgを読ませてます。
FLASH MX2004 MacOS10.3です、よろしくお願いします。
●36.宮地 成太郎(2005年03月08日 22:45)
このプリローダーはムービークリップのファイルサイズを計算して動作しているので、ムービークリップの外に置いてある外部読み込みの写真ファイルなどには使えません。
どうしても使いたいと言うなら、外部JPEGをSWFファイルにして、それにプリローダーを付ければいけるはずです。
つまりC.jpgをB.swf(プリローダーをつけた)の中に入れて、B.swfをA.swfから読み込めば良いという事です。
●37.zero(2005年03月09日 10:31)
ご返答ありがとうございます。
JPEGファイルのままにしておく必要があるので、別の方法を探してみます。
●38.onnen(2005年03月09日 16:17)
はじめまして。
すごく良いプリローダーで使わせて頂いております。
ありがとうございます。
質問なのですが、一度読み込みの完了しているFlashを再読込や次のページから戻るとまたプリローダーが出てきてしまいます。
一度読込みの完了したswfはプリローダーを出さないようにするにはどうしたら宜しいでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、宜しくお願い致します。
●39.SIHO(2005年03月09日 22:46)
テクニカルな質問はご遠慮ください。↓投稿ガイド
http://f-site.org/articles/2003/10/24000448.html
●40.wi(2005年07月09日 10:52)
ブラウザーがキャッシュしてたらLoadingMovieを飛ばしたいんです。。。どうしたらいいですか?
●41.野中 文雄(2005年07月10日 05:49)
「記事に対するテクニカルな質問はご遠慮ください」(「コメント」記入欄注意書きより)。詳しくは「投稿ガイド」をお読みください。
http://f-site.org/articles/2003/10/24000448.html
なお、ふたつ前の03月09日付投稿と、ひとつ前のそれに対する同日付の回答はご覧になりましたか?
●42.Masa(2005年08月06日 18:37)
ゆっくりプロリーダーのパーセント表示(ネスト)_mcなんですが、
this.onEnterFrame = function() {
nParcent_txt.text = _parent._parent.bar_mc._xscale+2+"%";
};
というアクションの、「2」とは何の意味を成すのでしょうか?
ローディングすると102%まで読み込んでしまうのですが。。。
●43.David(2005年08月11日 16:46)
すばらしいです。感謝です。
●44.contrast(2005年09月27日 23:21)
使わせていただこうと設置したところすべてのデータをロードした後にプリローダーが出てきます
どうすればデータをロードしている最中に表示されるのでしょうか?
●45.野中 文雄(2005年09月28日 11:05)
>> contrastさん
コメント欄に添えられた「記事に対するテクニカルな質問はご遠慮ください」という注意書きと、「投稿ガイド」へのリンクはご覧になりましたか?
プリローダの設置場所に問題があるか、データをプリローダの表示前にロードしているためではないかと「推測」されます。これで解決できない場合には、現在の状況が第三者にわかる程度の情報を添えて、「投稿ガイド」に紹介されている「FLASH-japan」にご質問ください。
「投稿ガイド」
http://f-site.org/articles/2003/10/24000448.html
「第三者から見てわからない」
http://www.fumiononaka.com/TechNotes/NGWords.html#Ta
●46.contrast(2005年09月28日 16:13)
申し訳ございませんでした。
おっしゃられている通り、プリローダーの表示前にロードするような設定にリンケージ設定がなっておりました。
設定を直したところうまく作動しました。
ありがとうございます。
●47.daimini(2005年10月30日 18:32)
ゆっくりプリローダー使わせていただいております。
スクリプト初心者なもので、非常に助かりました。
ありがとうございました。
ついでにゆっくりプリローダーをちょっとだけ加工して
みたら、また違った感じになって、とてもお気に入りです。
よかったら、見てやってください。
●48.宮地 成太郎(2005年11月11日 11:30)
はじめましてdaiminiさん!
サイト、なかなかかわいい感じに仕上がってますね!好きですそういう感じ。
いろいろ加工して使ってもらえると僕としてもどんな風になるのか楽しみなので、ぜひぜひ加工しまくっちゃってください(^◇^;)
その時はまた報告おねがいします♪
●49.sue(2005年11月27日 14:31)
使わせていただきました!本当に素晴らしいです。
スクリプトが苦手な私にとっては有り難い!
ありがとうございます。
●50.tom(2006年01月20日 18:30)
偶然見つけて使わせていただきました。
本当にありがとうございます。
●51.ユミソン(2006年03月30日 20:02)
使わせていただいました。
素敵なデザインで、うれしいです。
ありがとうございます!
●52.ひげおじん(2006年04月11日 18:29)
プルプルプリローダーを使わせていただき重宝しています。
欲張ったお願いを聞いてください。
大きなファイルサイズの時に50パーセント位読み込んだらスタートさせるとか、
500フレーム目まで読み込んだらスタートさせるにはどう書けばいいのでしょうか
お願いします。
●53.Hiro(2006年05月01日 20:50)
ゆっくりプリローダーを使用させていただきました。ありがとうございます!
ひとつだけ質問させてください。
***
Flashプラグイン(Player)のバージョンは、いくつ以上に対応されているのでしょうか?
***
ver6,0,29,0で確認したところ、「2%」で表示が止まってしまい、
右クリックのメニューから「再生」を選ぶことで「(プリローダー以降の本編の)再生」は
できるようなのですが…。
OS環境:MacOS 9.2.2/ブラウザ:Nerscape7.0/Flash Plug-in:6.0r29
よろしくお願いいたします。
P.S.もし回避方法などございましたら、ご教示いただければ幸いです。
↑これは「テクニカルな質問」でしょうかね…(であれば、失礼しました。)
●54.野中 文雄(2006年05月06日 13:27)
>> Hiroさん
> Flashプラグイン(Player)のバージョンは、いくつ以上に対応されているのでしょうか?
[パブリッシュ設定]を見るかぎり、Flash Player 6.0の対応です。「パーセント表示_mc」を、単体でステージに配置していませんか?
「使い方」に書かれているように、「配置するのはライブラリの各フォルダに入っている『プリローダーx_mc』*というムービークリップです」。つまり、「ゆっくりプリローダー」であれば、「プリローダー3_mc」です。「パーセント表示_mc」など他のMovieClipシンボルは、そのパーツに当たりますから、単独では正しく動作しません。
> ver6,0,29,0で確認したところ
本題とは関係ありませんが、Flash Player 6.0は最終ビルドが6.0r79(6,0,79,0)です。初期出荷時(6.0r21)から間もない古いビルドで試されているのは、何か意図があってのことでしょうか?
各バージョンのFlash Playerの入手先については、以下をご参照ください。
「Flash Playerの旧バージョン/リビジョン」
http://f-site.org/articles/2004/08/04120813.html
●55.Hiro(2006年05月07日 14:05)
野中さま ご返答ありがとうございます。
※初期出荷時のプラグインを対象にしている理由は、「バージョンアップをせずに閲覧しているであろうユーザを対象(ターゲット)にしている」ためです。
記述いただいたとおり「プリローダー3_mc」を配置してはいるのですが、どうもうまく動作しないようです。(Flashのバグでしょうかね?)
初心者ですが、いろいろと試してみます。
ご丁寧な対応、どうもありがとうございました。
●56.野中 文雄(2006年05月08日 08:07)
>> Hiroさん
>「バージョンアップをせずに閲覧しているであろうユーザを対象(ターゲット)にしている」
とくに企業などでは、Flash Playerのアップデートも制限されている例は少なくないですね。
しかし、それもメジャーバージョン(6とか7とか8)の話だと思います。Flash Player 6.0をインストールしていながら、バグフィックス(中にはセキュリティに関わるものもあるかもしれません)の行われている最新ビルド6.0r79にアップしない理由は考えにくいです。
実際にアップされていないユーザーは存在するでしょうけど(しかし、6.0r29という微妙なアップをされている人はむしろ稀に思われます)、そうしたユーザーに問題が生じた際には、最新ビルドへのアップを促すことは可能です。
>「プリローダー3_mc」を配置してはいるのですが、どうもうまく動作しないようです。
[ムービープレビュー]でも、動作しませんか?(アプリケーションは、r25.1にアップデートされていますよね?)
Flash MX r25.1で、新規ムービー(1フレームのみ)に「プリローダー3_mc」をドロップすると、[ムービープレビュー]で102%まで表示されます。
>(Flashのバグでしょうかね?)
こうした問題が起こった場合にも、ビルドが原因なのか判別はつかなくなります。
●57.Hiro(2006年05月08日 15:27)
野中さま
>6.0r29という微妙なアップをされている人はむしろ稀に思われます。
確かに仰るとおりですね。最新ビルド6.0r79にアップしたところ、問題なく再生されました!
Webの制作って、「ユーザ(環境)の切り捨てどころ」が非常に難しいですね。
ちょっと言葉が悪いですね。↑
本当にいろいろとありがとうございました。
●58.nao(2006年05月22日 15:08)
私はFlash MX Professional2004を使用しているのですが、プリローダーをダウンロードしたところ、プルプルプリローダーのパーセンテージが最初から100%のままで変化しません。これはバージョンの違いなのでしょうか?(MXの場合、%の文字のフォントがなく、代替文字になるのと関係があるのでしょうか?)
●59.野中 文雄(2006年05月25日 07:27)
>> naoさん
> これはバージョンの違いなのでしょうか?
Flash MX Professional 2004 7.2/Windows XP (SP1)からパブリッシュして、とくに問題なく動作します。
http://www.fumiononaka.com/Temp/preloader_test.html
*キャッシュはクリアしてからご確認ください。
> 代替文字になるのと関係があるのでしょうか?
フォント(書体)が替わるだけで、動作には問題ありません。
●60.naru(2006年11月13日 10:59)
質問です。
今回、FLASHのダウンロード画面作成のやり方を調べていて、このサンプルページに辿り着きました。
早速ダウンロードをして説明に書いてあるとおりにフレームを作成して起動させてみたんですが、うまく動作してくれません。
スクリプトを自分で入れてやらないといけないのかと思い、シンボルを確認した所、既にシンボル内にスクリプトが記述されていたので、それが原因ではない事が分かりました。
なぜ起動しないのでしょうか?
●61.オキ(2006年11月13日 17:47)
■naruさん
プリローダの設置場所に問題があるか、データをプリローダの表示前にロードしているためではないかと「推測」されます。これで解決できない場合には、現在の状況が第三者にわかる程度の情報を添えて、「利用規約」に紹介されている「FLASH-japan」にご質問ください。
「利用規約」
http://f-site.org/articles/2003/10/24000448.html
「第三者から見てわからない」
http://www.fumiononaka.com/TechNotes/NGWords.html#Ta
●62.yuri(2007年03月22日 02:05)
プリローダー使わせて頂きました、ありがとうございます♪ いくら本を読んでもScriptは苦手でしたが、読むよりも実際に中身を見た方が理解しやすかったです。これを機に苦手を克服していきたいと思います。ありがとうございました!!
●63.AZUSA(2007年09月17日 23:15)
すみません、初心者ですが、
1のサンプルを読み込み、
1フレーム目に置いたのですが、動作しません。
MCは2つあるので、アクション書いている方だけでいいのですか?
それとも二つとも1フレーム目同じところに配置するのですか?
他の読み込みたいものは2フレーム以降におけばいいのですね。
バージョン8です。スクリプトは書き直しすのですか?
何が間違っているのか教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
●64.野中 文雄(2007年09月20日 22:16)
>> ●63.AZUSAさん
まず、この記事中で説明されている「使い方」をお読みください。
つぎに、以下をご参照ください。
コメント>> ●14.SIHOさんworte:
http://f-site.org/articles/2004/03/18005544.html#comment-000192
「投稿ガイド」
http://f-site.org/articles/2003/10/24000448.html
●65.イガさん(2007年12月04日 02:50)
はじめまして。
使ってみました!!
こんなサンプル探してました。
今まで見たサンプルの中で一番わかりやすいと思いました。
ありがとうございます。
●66.ココ(2008年04月14日 11:11)
質問なのですが、WEBに載せるフラッシュが既にサイトキャッシュされている場合に、プログレスバーを表示させないようにさせたいのですが。どういった方法をとったら良いのでしょうか?
●67.P38(2008年04月15日 05:20)
使いやすい!
ありがとうございました!
●68.m(2008年06月18日 10:37)
ダウンロードさせていただきました。
ありがとうございます。
●69.tomo(2008年06月23日 12:18)
かっこいいプリローダーですね!
是非使わせていただきます。
ありがとうございました。
●70.oba1(2008年08月10日 21:42)
初めましてぜひダウンロードして試してみようと思ったんですが
これはWindows用「FreeMotionでは開けないのですが?
予算の問題でMXはかえません
なにかアドバイスください(涙)・・・
●71.SIHO(2008年08月12日 19:33)
ここはAdobe FlashやFlashでの制作上便利な技術情報を掲載しています。サードパーティ製品についての情報はありません。
●72.YUKA(2008年12月13日 16:20)
こんにちは。
こちらのサンプルを戴いてさっそくCS3で開いてみました。
使い方にある通り、まずは新しいファイルを作ってその1フレーム目にmcをドロップしたら見事動き(当たり前)、さて自分の作ったMCに新たにレイヤーを作り同じように1フレーム目にドロップしてパブリッシュしてみたら、コンパイルエラーが11報告されました。
ここではなく、flash japanで質問すべきでしょうか。
●73.小野田智(2008年12月17日 19:19)
>YUKA さん
おそらく、CS3上でAS3を使用されているからではないでしょうか?
このスクリプトはAS2以前をターゲットとして書かれていますので、パブリッシュ設定よりActionScriptのバージョンを変更してご使用ください。
●74.ks*****(2009年01月05日 04:16)
スクリプト頂きました★
使いやすく、とてもいいですね!
設置に関しては特に問題なくいけました♪
AS超初心者で、ローディングページのページがなかなか思うように作れずにいたのですが、こちらのサイトに出会い、一目惚れです(笑)
すっかり、自力で作ることなんて飛んじゃいました★
CSからCS4に乗り換えたので、てんやわんや(モーショントゥイーンのあたり(笑))ですがAS3をこれから勉強していきたいと思っています!
差し当たり、AS3でローディングバーをがんばってつくってみます♪
ありがとうございました!
●75.donbei(2009年04月24日 22:07)
自分も作ってみました。ローディング
http://kikousya.jp/M03_freeFlash/F01_loading/index.html
初心者が最初につまずくのはローディングですね。
初めてプログラムにぶち当たる。わけわからない>挫折。 自分もぶち当たったので サンプルを沢山 作りました。 お力になれれば
●76.donbei(2009年05月09日 23:25)
http://kikousya.jp/M03_freeFlash/F01_loading/index.html
だいぶできました46個作っちゃいました!Flaファイルも公開っす。 どうかな?
●77.noa(2009年05月14日 17:04)
こんにちわ。
プリローダー初挑戦だったので、こちらの「3.ゆっくりプリローダー」を使用させて頂きました。
そしたら、%のMAXが102%になってしまうので、こちらで変更しました。
変更した内容は、バーセント表示(ネスト)_mc内にあるアクションスクリプトの
this.onEnterFrame = function() {
nParcent_txt.text = _parent._parent.bar_mc._xscale+2+"%";
};
を
this.onEnterFrame = function() {
nParcent_txt.text = _parent._parent.bar_mc._xscale+"%";
};
にしました。
かなりおせっかいかとは思いましたが、今後「3.ゆっくりプリローダー」を使う方の為に、投稿者様が変更して下されば幸いです。
●78.sara(2009年07月03日 12:01)
はじめまして
使用させて頂きます!
こんなに便利なものを!!
ありがとうございます。
●79.孫(2010年05月10日 22:12)
オラ、孫!
オレにできなかったことをよくぞやってくれた。
お前に感謝するぜ☆
オレができなかったことは「ベジータ」にはいうなYO!
●80.koziko(2010年06月03日 18:21)
自分もスクリプト苦手系で何度か自作試したのですが上手くいかなくて、他のサイトのものも試しましたがこちらは
すぐ設置できました!いただきました。ありがとうございます!本当に助かりました!
●81.から(2011年11月30日 10:32)
簡単に設置できて、素敵なものを有難うございました!
●82.未だにFlash苦手(2011年12月22日 19:58)
すごい・・・ほんとに置くだけでできちゃった。。
助かりました、ありがとうございました!!
●83.未だにFlash苦手(2011年12月22日 19:59)
すごい・・・ほんとに置くだけでできちゃった。。
助かりました、ありがとうございました!!
●84.たかはし(2013年03月05日 18:06)
はじめまして
お世話になります
Windows7
IE9
FlashProfessionalCS6を使っています。
FlashProfessionalCS6でプレビューすると問題なく表示されるのですが、パブリッシュして表示すると、ゲージがアニメーションしません。
何か改善策はありますでしょうか?
●85.たかはし(2013年03月05日 18:35)
たびたびすみません
IE9ではローダーがアニメーションしない
ClomeやFirefoxでは問題ない
ということが判明しました。
IEでも、ローダー単体なら問題なし、ローダと別のレイヤーを作って、そこにflvビデオを設置し、パブリッシュすると上記の現象になります。
サーバーにアップロードしてみたので見ていただけませんでしょうか?
http:/www.pacificsurf.biz/test/aho.html
●86.たかはし(2013年03月05日 18:41)
サーバーにアップしたら問題なく作動するという・・・・とりあえずこれで解決しました。
お騒がせしました。
PS.コメント送信時にプレビューすると2回送信されてしまうのかな・・・その後500エラーになりました。